Colorful Clip

TOP
Gadget
auで購入したiPhone 11 Pro...

auで購入したiPhone 11 Pro Maxを”受け取る前”にSIMロック解除してみた!

iPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxの発売日は9月20日…なのに発売前にSIMロック解除してみた、今回はそんなお話です。

SIMロック解除の条件

まず初めにSIMロックの解除を行う際には幾つか条件があり、それらを満たしている必要があります。執筆時点でauのサイト上で記載されているのが以下の通り。

  • 2015年4月23日以降に発売されたSIMロック解除機能対応の機種であること。
  • ネットワーク利用制限中のau携帯電話でないこと。
  • 機種購入日から101日目以降であること。

原則としては上記の通りとなっているので、1つ目、2つ目の条件は満たしているのですが、3つ目の「購入日から101日目以降である」という条件を満たしておらず、購入直後はSIMロックの解除が出来ません。

ですが、幾つか例外か認められており、それが以下の通り。

  • 当該機種を一括払いでご購入いただいている場合
  • 対象回線におけるSIMロック解除実績があり、前回のSIMロック解除受付日から101日目以降の場合

今回、私は昨年購入したiPhone XS MaxのSIMロック解除を101日以上前に行っており、2つ目の条件を満たしている為、購入直後にSIMロックの解除が行える訳です。

※ここに記載していない細かな条件等も存在するので、詳しくはこちらでご確認ください。

受け取り前にSIMロック解除出来たからくり

今回私はオンライン上で機種変更が出来るau Online Shopを利用して機種変更したのですが、本日9月18日にふとMy auで契約内容を確認していた所、「ご利用機種」の項目に既にiPhone 11 Pro Maxの文字がありました。

具体的には予約開始日である9月13日に予約し、翌日9月14日に本申込みの案内のメールを受け取り、同日中に機種変更の手続きを完了させていました。

以前docomoのGalaxy S9 SC-02KをSIMロック解除した際に余談として書いていたのですが、docomo Online Shopで機種変更を行った場合、事前にIMEIを確認出来ます。なので一定の条件さえ満たしていれば、スマートフォン本体が手元に来る前にSIMロックの解除が行えます。

auは今まで試したことが無かったのですが、これはもしかして…と思い、SIMロック解除を試みてみた所、出来てしまった訳です。

ちなみに、auに関しては該当機種を契約している回線の結び付けられているau IDでログインすると対象となる機種が選択肢として表示されるので、SIMロック解除する際にIMEIが必要となるdocomoとは異なり契約情報が反映されていれば解除出来ると言った感じです。

SIMロック解除の手順

ここからは本人名義で契約した機種のSIMロック解除をWeb上で行う方法について紹介しています。

SIMロック解除のお手続き」のページにアクセスする

SIMロックの解除を行いたい機種を選択する

ここで購入日を見てみると、11 Pro Maxは2019/09/17と書かれているので9月17日の時点で反映されていたのかもしれませんね。

解除理由を選択した上、「この内容で申し込む」をクリックする

このページが表示されれば完了

今回に関しては実機がまだ手元にないので実際に確認する事はできませんが、手元に届いた時点で既にSIMロック解除されているはず。

キャリア版iPhoneはSIMロック解除さえすればSIMロックフリーモデルと同等

ここ数年国内で販売されているiPhoneに関して言えば国内3大キャリアで購入した物も、日本国内のApple直営店等で販売されている最初からSIMロックフリーのモデルもハードウェア的には同じものです。違いはSIMロックの有無位なので、SIMロック解除さえしてしまえば、実質的に違いは無くなります。

auの場合、店頭でSIMロック解除を行うと手数料が3,000円(税抜)かかってしまいますが、上記の通りWeb上で簡単な数ステップを踏めば無料で行なえます。

海外で現地のプリペイドSIMを使うという方は勿論、国内の所謂格安SIMで使いたいという方、後はSIMロック解除を行っておけば売却時に増額してくれる買取店も多いので条件を満たした際に行っておく事をおすすめします。ぜひ参考にしてみてください。

Share共有する

新しい記事iPhone 11 Pro Maxの大画面にも簡単に貼り付けられる。Spigen「GLAS.tR ALIGN master」を試す

古い記事複数のカレンダーに登録している予定をGoogle Homeに読み上げてもらう方法

Writerこの記事を書いた人