
本日発売!「iPad mini Retinaディスプレイモデル Cellular版」開封の儀
本日(2013/11/14)ついに発売した「iPad mini Retinaディスプレイモデル」の
Cellular版を早速購入したので開封。
化粧箱~付属品まで
今回購入したのはスペースグレーの16GB Cellular版です。
蓋を開けると早速本体が見えます。とりあえず本体は置いておき…
透明のタブ引っ張り本体を取り出すとACアダプタと白い包みが入っています。
白い包みを開けるとSIMピンや取扱説明書等が入っています。
今回からSIMピンの形状が変わったようです。
本体
iPad mini本体です。とても美しい!!
iPhone5のように縁に削り出しの加工がされています。
Cellular版は通信用のアンテナの都合で背面上部が別の素材になっています。
本体のスペースグレーとアンテナ部分のブラックがとても馴染んでいるように感じられます。
今回ボタン等は全て右側に配置され、左側には何もありません。
(上からマナーモード切り替えスイッチ/ボリュームボタン 下の方にSIMスロット)
SIMトレイを取り出すとこんな感じ。(旧miniと同じくnanoSIMを採用)
まとめ
今回初めてiPadを購入しましたが、まず初めに感じたことは「画面がとても綺麗!軽い!」ということです。
ギリギリまでどちらの色にしようか悩んでいましたが、スペースグレーに決めた理由としては旧miniのシルバーのレビューを読んで、シルバーはアンテナ部分が白で馴染んでいなく目立っていた一方、ブラックはとても馴染んでいると感じたからです。
筆者がCellular版を購入した理由・料金プランなどは別の記事で書きたいと思います。以上で開封の儀を終わります。詳しい事は今後レビューしていきたいと思います。