テレビでdアニメストアが観れる「SmartTV dstick 01」レビュー
世間でChromeCastが話題になっている中dstickのレビューをお送りします(笑)
dstickって何?
「dstick」とはdocomoが販売しているスティック型のAndroid端末※であり、
ディスプレイ、スピーカーなどは搭載しておらず、TVのHDMI端子に刺して利用する。
(※一応Androidが搭載されていますが通常のスマートフォンのように
アプリのインストールなどは出来ません)
何が出来るの?
- dビデオ
- dアニメストア
- dヒッツ
docomoが提供している以上3サービスや
Youtubeの動画視聴、DLNAを用いた同一ネットワーク内の動画/音楽/写真を
再生できるメディアプレイヤー機能が搭載されています。
化粧箱・付属品
本体がとても小さいので箱も小さいです。
付属品は電源供給用のmicroUSBケーブル/取扱説明書/保証書のみです。
SmartTV dstick 01本体
HDMI端子/設定ボタン/microUSB端子があるのみでとてもシンプルです。
どうやって使うの?
配線
接続はとても簡単でTVのHDMI端子に直挿しし、
付属のmicroUSBケーブルでTVのUSB端子とdstickのmicroUSB端子を繋ぐだけです。
(TVにUSB端子がない場合はコンセントから電源供給する必要があります)
(TV背面なので埃がすごいですが気にしないでください…)
操作方法
配線をしてTVの入力を切り替えると以下の様な画面が表示されます。
基本的にdstickは専用アプリをインストールしたスマホ/タブレットで操作するので
スマホ/タブレットとdstickをペアリングする必要があります。
ペアリングというと難しいそうなイメージがありますがそんなことはなく、
指示に従って行くと簡単に利用できる状態になります。
ちなみにdstickリモコンは以下のアプリです。
試しに契約しているdアニメストア見てみるとこんな感じです。
(著作権の関係でモザイクをかけています)
残念ながら最高画質である「すごくきれい」にしてもSD画質なので普段BDを見ているという方は
荒い…と感じてしまうかもしれません。
docomoの3サービスを利用している人なら買い
一応Youtubeを見ることは出来ますがあくまで付属している程度の物なので
やはりはdビデオ/dアニメストア/dヒッツがメインとなっています。
注意していただきたいのは今話題のChromeCastとは異なり、
あくまでスマホはリモコンでありTV上に表示されているカーソルを操作して使う物ということです。
今回レビューした製品
売り上げランキング: 1,977